機能ガラス– category –
-
強化ガラス
強化ガラスは割れにくいよう熱処理を施したガラスです。 普通のガラス(フロートガラス)を約700℃まで加熱し、その後ガラス表面に空気を吹き付け均一に急冷。表面に圧縮層をもたせることで強化ガラスになります。 一番良く見かける強化ガラスはお店の入り... -
曲げガラス
ガラスフェンスや店舗のファサード、オーダーメイドのガラステーブルまで、様々な形に加工することが出来ます。 デザインや寸法によって納品目安期間や予算が変わりますので、まずはお問い合わせください。 【ガラスの施⼯、配送はガラス⼯事. comへ!】 ... -
型板ガラス
※上記以外の詳しい仕様に関してはお問い合わせください。 「かすみ」は厚みが4ミリ、6ミリの2種類で網入りガラスとしてもよく利用されています。 「梨地」は厚みが2ミリで障子用ガラスや家具の引き戸用としての利用が多いです。 【特長】 ガラスの片側の表... -
合わせガラス
カラー合わせガラス破損時構造図 ※上記以外の詳しい仕様に関してはお問い合わせください。 【合わせガラスとは?】 張り合わせる2枚のガラスの組み合わせと中間膜の組み合わせで、様々な合わせガラスを製作することが出来ます。ご希望のガラスのイメージが... -
防音ガラス
更に、合わせガラスとしての効果も持ち合わせているため、紫外線カット、飛散防止効果も発揮します。 デザインと性能から、オフィスの間仕切り(パーテーション)などにも利用されることが増えてきています。 防音効果が期待できるガラスは他にもございま... -
網入りガラス
クロス透明クロス霞ヒシワイヤ透明ヒシワイヤ霞パララインパラライン霞 ※上記以外の詳しい仕様に関してはお問い合わせください。 【網入りガラスのメリット】 網入りガラスのメリットは、防火性、飛散防止性にあります。 1.防火性・耐火性 火災が発生し...
1